新着情報

ホーム

棟包み板金が風で飛ばされる理由【ブログ】

兵藤板金です!(^^)!
今回は『屋根材が飛んでいきそうでパタパタしている』とお問い合わせ頂く事がある棟包み板金についてご紹介致します。



この写真にある金属は『棟包み板金』といい屋根と屋根の交わる部分に取り付けされています。
棟包み板金は屋根材と屋根材の隙間から雨水の侵入を防ぐ役割があります。

棟包み板金は屋根に取り付けてある木下地に対して釘を打ち込み取り付けてありますが
この釘が緩み抜けてくることにより強風が吹いた際に飛ばされてしまう事があります。
棟包み板金は金属で出来ているので、太陽光で温まると伸び寒いと縮まる性質があり、
釘が押し出され抜けてきてしまいます。

釘が押し出され隙間から雨水が侵入すると中の木材が腐食しスカスカなってしまいます。
これらの予防策として、防腐処理された木材の使用や釘の代わりにビスを使用する等が有効的ですよ(^O^)
棟板金アップ写真

棟包み板金と棟包み板金の重なり目には雨水が入らないようにコーキングがしてあります。
このコーキングも劣化し隙間ができてしまうと雨漏りの原因にもなります。
実はこの棟包み板金からの雨漏れしてしまうケースもよくあります(>_<)

棟板金隙間
『近年訪問販売業者から近くで工事している者です。
棟板金が浮いてますよ。(写真の隙間)
このままでは雨漏れし高額なお金がかかるので無料で屋根に登って調査します。』
と言われたので見て欲しいとよく弊社にお客様からお問い合わせ頂きます。

写真の棟板金と屋根の隙間が開いているのは正しい施工方法です!!
ここを塞いでしまうと雨水が逃げ場を失い雨漏れが起きてしまいます。
また屋根に登らせ屋根材をわざと壊す業者も昔から後が絶ちません。

専門知識のある専門業者に調査を依頼することをオススメします!!!
飛び込みの業者さんに指摘された際は、屋根に登らせず
一度弊社にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらをクリック

価格についてはこちらをクリック

お困りのことがありましたらお気軽にお問い合わせください!

PAGE TOP